病児・家族支援研究室 Lana-Peace(ラナ・ピース)
Lana-Peace 「大切なお子さんを亡くされたご家族のページ」
大切なお子さんに先立たれたご家族のために…
 
ご案内
Lana-Peaceとは?
プロフィール連絡先
ヒーリング・カウンセリングワーク
エッセイ集
サイト更新情報
日々徒然(ブログへ)
 
エッセイ集
悲しみで心の中が
ふさがった時
お子さんを亡くした
古今東西の人々
魂・霊と死後の生
〜様々な思想〜
アート・歴史から考える死生観とグリーフケア
 
人間の生きる力を
引き出す暮らし
自分で作ろう!
元気な生活
充電できる 癒しの
場所
アート・歴史から考える死生観とグリーフケア
加彩楽人
(東京国立博物館 蔵)
 
品名:
加彩楽人(かさいがくじん)
 
出土:
中国
数量:
4躯
時代:
唐時代・7〜8世紀
所蔵先:
個人寄贈・東京国立博物館 蔵
展示会場:
2018/4 東京国立博物館 東洋館
列品番号 TG-633, 634, 635, 636
(写真撮影許可あり)
 

4体の俑はきれいに髪を結い上げ、着衣の縦縞模様もはっきり残り、胸元を締める幅広のリボンや楽器は朱色で彩られています。それぞれ竪琴、太鼓、琵琶のような楽器を抱えて、表情も穏やかです。手指の先まで細かく作られており、その角度や曲線は実にたおやかで、心を込めて丁寧に演奏している感じが伝わってきます。先日取り上げた男性の加彩舞人・楽人俑は力強い感じがしましたが、こちらの女性の楽人俑は全体的にあたたかみのある、優美な雰囲気を強く漂わせていました。
展示会場の解説文によると、隋唐時代は華やかな女性の楽人・舞人の陶俑が盛んに作られた(※1)のだそうです。

この俑と共に埋葬された人はきっと、4体の楽人の奏でる音楽のおかげで、心地良く過ごせていたことでしょう。

写真1:俑(正面像)
写真2:俑(正面像)
写真3:俑(正面像)
写真4:俑(正面像)
 
<参考資料>
※1 展示会場 解説文
 
<写真>
写真1~4 加彩楽人(当方撮影・撮影許可あり)
   
2018/8/14  長原恵子